ナカスジファームのナスについて

nasumi
カーソルを合わせるとなすの画像が大きくなるよ!

千両なす

千両なす
【特徴】
いわゆる「普通のなす」です。が、他の産地のなすに比べ大ぶりで、果肉がふんわりとしているのが最大の特徴です。
果実はツヤのある濃紫色で、ぽてっとした卵型。皮が薄く、そのまま調理して食しても、全く重くありません。

【おすすめの食べ方】
焼きなす・煮浸しなど、お出汁を含ませて作る和食全般におすすめです。
油との相性も非常に良く、和洋中どれでもイケます。当農園一押しの、食材界の優等生です。

トルコなす
(とろ~り旨なす)

トルコなす
【特徴】
もともとは「揚げてトルコ」という名前。油との相性が極めて良い白ナスです。
(食感がダイレクトに伝わるようにと最近「とろ~り旨なす」改名されました)
皮は柔らかく、果肉はみずみずしく、加熱調理すると程よく柔らかくなり、クセも無く食べられます。

【おすすめの食べ方】
素揚げして色々なソースで食べたり、グラタンやパスタの具などにお勧めです。
切ると時間と共にアクのために茶色く変色してくるので、すぐに塩水に浸して置くようにしましょう。

縞むらさき

縞むらさき
【特徴】
縞模様の皮が特徴のなす(紫米ナス)です。果肉がぎっしりとしており、油を吸いにくい肉質で、他のなすに比べ最も火が通りにくいです。
その分、他のナスにはない、きめが細かくなめらかな食感が最高の魅力です。

【おすすめの食べ方】
均質に熱を入れられる蒸し料理や、長めのレンジ調理をすると、個性をいかんなく発揮します。
また、型崩れしにくいので、煮込み料理に向いています。
焼きなすや田楽など、和食にもお勧めです。

くろすけ

くろすけ
【特徴】
黒に近い濃い紫色をした、艶のある皮のなす(米なす)です。皮は柔らかく、実は肉厚で、あくが少なくクリーミーな味わいです。
定番の田楽以外にも、相性の良い料理がまだまだある気がします…食べ方のご提案、絶賛募集中です。

【おすすめの食べ方】
基本的に、オイルとの相性が抜群です。
田楽以外にも、バター焼きや煮びたしが鉄板です。

ますみ

ますみ
【特徴】
緑色の皮が特徴のなす(緑なす)です。 アクや苦味が少ないので生食も可能です。
食感は柔らかで、加熱しても変色しないので中華等の炒めものにもGOODです。

【おすすめの食べ方】
生食可能で漬物にするとおいしく、加熱するととろっとした食感になります。
炒め物や煮物にしても料理に色移りせず、見た目が綺麗に仕上がります。

長緑(ちょうりょく)なす

長緑なす
【特徴】
皮も実も緑色の大長なすです。火を通しても変色しにくいのが特徴です。
他のナスと比べ、真っすぐ細長い形状が特徴です。この形状を活かした調理法がおススメです。

【おすすめの食べ方】
果肉が柔らかく、甘みがあります。
焼きナスや炒め物など、華やかな色味をそのまま楽しめる料理に適しています。

京まんじゅう

京まんじゅう
【特徴】
果皮は濃い紫色で、ずっしり・丸々とした丸なすです。
果肉は白色で肉質は緻密、皮も柔らかく、炒め物などに長所を発揮します。

【おすすめの食べ方】
シンプルに塩コショウで味付けしたバター焼きを一度は食べて頂きたいです。
煮物や田楽、炒め物など和風・洋風料理どちらでもご利用いただけます。

ビステッカ

ビステッカ
【特徴】
光沢ある紫色の丸ナスです。京まんじゅうとよく似た見た目をしています。
イタリアの丸ナスを、日本の気候風土に併せて品種改良した品種です。
肉質は緻密でなめらか、加熱すると柔らかく食味も良いです。

【おすすめの食べ方】
「ビステッカ」は、イタリア語で「ビーフステーキ」を意味します。
円筒形に切り、なすステーキで楽しんでほしい…との思いから名づけられた品種です。
とろけるような肉質で、一般的なナスとは違った美味しさです。

ふわとろ長なす

ふわとろ長なす
【特徴】
果実はツヤのある濃紫色で、長さ35cm前後、太さ5cm程にもなる、ジャンボな大長なすです。 その大きさゆえ、どうしても曲がったものも多くできますが、、、味は全く一緒です。 唯一無二のふんわり感と引き換えに、萎びるのもやや早めです。ぜひお早めに、胃袋にお収めください。

【おすすめの食べ方】
果皮はやや厚めですが、名前の通り実はとろけるように柔らかいなすです。見た目より軽いです。 甘みにも富んでおり、シンプルに素揚げ+塩マヨネーズがおススメです。醤油との相性も◎。
油との相性が良く、火が通りやすいので、マーボーナス等の中華にも向いています。

ロッサビアンコ

ロッサビアンコ
【特徴】
果実は美しい赤紫と白のマーブル模様。個性的な見た目をした、イタリアの伝統的な丸なすです。
日本国内での流通は少なく希少性があります。当農園でも生産量はごくわずかです。

【おすすめの食べ方】
加熱するとねっとりした食感で、柔らかでクリーミーな口当たりです。
オリーブオイルとの相性が良く、なすステーキがおすすめです。

ごちそう水なす

ごちそう水なす
【特徴】
生食に適したなす(水なす)です。
プリっとした果皮と、りんごのような風味が特徴の、爽やかななすです。

【おすすめの食べ方】
スライスして、サラダ・バーニャカウダなど、ぜひ生でお召し上がり下さい。
日が経って硬くなってしまった場合は、火を入れて炊いたりすると柔らかくなります。